コロナで中止していたレッスンを6月から再開します♪
福井県小浜市のピアノ教室「すみ音楽教室」講師、寿美美砂です♪
ワードプレスブログが検索サイトから検索できなくなっているため、アメブロにて教室ブログを更新してきましたが、最近アメブロの調子が悪いので、こちらにて再び記事更新しております。
タイトルにありますとおり、4月の半ばからコロナウィルス対策として、レッスンを中止しておりましたが、6月より再開することになりました♪
実は、4月は一人三回のレッスンでしたが、みなさん最後の一回ができずに、中止となってしまったので、5月の最終週に、その分のレッスンをいれさせていただきました🎵
今回はその臨時レッスン時のお写真を三人分選んでアップさせていただきますね☆

ありがとうーーー❣

今回コロナ対策としまして、マスク着用と、
防音室への付き添いを控えていただいています。
それでも、しっかりレッスン受けてくれましたよ♪

もしかして、忘れてるかも、、、って心配してたけど、
そんなことなかったです(笑)
また元気な顔みれて、嬉しかった♡
とにかく、もとどおりに、毎日たくさんの生徒さんが来てくれるようになって、本当にうれしいです。でも、まだコロナは終わったわけではないので、気をゆるめずに、慎重にレッスンしてゆきますね。。。。
さて、ここからは最近のおうちのお庭のお花たちと、旦那さん作趣味の家庭菜園での収穫(笑)についてです♡

可愛いけど、終わった花をいちいち摘むのが、かなり大変です(^^;)

今回ブログにアップするお花の写真、
ピンクでまとめようかな、、、って思って、、、

実は最近まで名前がわからなくて、
今更旦那さんにネットで調べてもらいました(笑)

これはピンクじゃなくて白ですけどね(笑)白いお花も大好き♡
そして、、、、この時期、旦那さんが毎日のように大量に収穫してくるのは、豆類ですね。グリーンピース、豆ごはんと、ポタージュスープ作ったら、あとは凍らせておいて、煮物の彩なんかに使います。

豆類の中で、一番好きなのは、一寸ソラマメです♡
ゆでたて、最高です🎵

絹さやは卵とじとか、胡麻和えとかによく使いますが、
スナップエンドウはゆでたてを、亜麻仁油と醤油か、亜麻仁油と塩、
のシンプルな味つけで、食べるのが、一番美味しいです♪

こちらは、ニンニクの芽で、、、、だいたい豚肉とオイスターソース風味の
炒め物つくることが多いです。めちゃ好きです♡

イチゴも毎年恒例です。でも、最初だけすごい甘くて驚くほどなんだけど、
だんだん、味が、薄くなってくるのも恒例で(笑)
だいたいイチゴミルクにして食べてます♪

では、、、こんな感じで、終わります。
ほんと、レッスンに再び来てくれた生徒のみなさん、お母さま方、ありがとうございます♡
6月からもお会いできるのを楽しみにお待ちしておりますね♪
関連記事
-
-
レッスンの流れ
ワードプレスで書く二回目の記事は、 「すみ音楽教室」のレッスンの流れについて、ご …
-
-
生徒さんの演奏動画(ソナチネ)
福井県小浜市のピアノ教室「すみ音楽教室」講師、寿美美砂です♪ アメブロ(旧ブログ …
-
-
夏休み明けのレッスンと生徒さんから♡
福井県小浜市のピアノ教室「すみ音楽教室」講師、寿美美砂です♪ ワードプレスブログ …
-
-
ワークにもいろいろあります(^O^)
福井県小浜市のピアノ教室「すみ音楽教室」講師、寿美美砂です♪ 本日は土曜日なんで …
-
-
6月のレッスン風景とお礼♪
福井県小浜市のピアノ教室「すみ音楽教室」講師、寿美美砂です♪ ワードプレスブログ …
-
-
2月入会の新生徒さん紹介と生徒さんから♡
福井県小浜市のピアノ教室「すみ音楽教室」講師、寿美美砂です♪ ワードプレスブログ …
-
-
お母様と連弾♪
福井県小浜市のピアノ教室「すみ音楽教室」講師、寿美美砂です♪ 2015年10月1 …
-
-
あけましておめでとうございます!
福井県小浜市のピアノ教室 「すみ音楽教室」講師、寿美美砂です。 皆様、お正月はい …
-
-
新年のご挨拶と頂き物のお礼と2021年初レッスンの様子♬
福井県小浜市のピアノ教室「すみ音楽教室」講師、寿美美砂です♪ 年が明けてから、コ …
-
-
Rちゃんレッスン風景
福井県小浜市のピアノ教室「すみ音楽教室」講師、寿美美砂です♪ アメブロ(旧ブログ …